NVIDIA、ステレオスコピック3Dビデオを ウェブサイトからストリーミングするテクノロジを発表 |NVIDIA
 

NVIDIA、ステレオスコピック3Dビデオを ウェブサイトからストリーミングするテクノロジを発表

 
 

ハウツーガイドとMicrosoft Media Platform Player Frameworkプラグインにより、 3D動画のウェブ配信を容易に実現

2011年4月12日 - NAB 2011 (ラスベガス・コンベンションセンター-Lower South Hall、#SL 2728) -NVIDIA (本社:米国カリフォルニア州サンタクララ、社長兼CEO: ジェンスン・フアン(Jen-Hsun Huang)、Nasdaq:NVDA)は本日、業界をリードするNVIDIA® 3D Vision™ビデオプレーヤー・テクノロジをウェブ開発者に無償で提供すると発表しました。この結果、高品位な3D動画を3D Vision搭載PCにストリーミングするウェブサイトが簡単に構築できるようになります。

NVIDIAは、業界に先駆けてMicrosoft Media Platform (MMP) Player Framework v2.5(Silverlight Media Framework)の3D動画プラグインを提供し、アクティブシャッター方式の3Dグラスが使えるようにしました。このプラグインは人気の高いNVIDIAの3Dウェブ・コミュニティ、www.3DVisionLive.comと同じテクノロジを採用しています。MPP Player Frameworkはオープンソースのコードで、これを使用すると、Microsoft Silverlightテクノロジをベースとし、IIS Smooth StreamingとMicrosoft PlayReady DRMをフルサポートした、堅牢でスケーラブル、かつ、カスタマイズ可能なウェブ用メディアプレーヤー・アプリケーションをすばやく展開することができます。

Microsoftのシニア・プロダクトマネージャー、デイビッド・サイード(David Sayed)氏は、次のように述べています。「NVIDIAの新しい3D動画プラグインが提供された結果、最新バージョンのMicrosoft Media Platform Player Frameworkでサポートしたステレオスコピック3Dビデオのストリーミングを十分に活用する環境が整いました。Microsoft Media Platformを活用したウェブサイトを次々に構築できるだけの機能と能力をNVIDIAと協力して開発者に提供できること、Microsoftとしても大変うれしく思っています。」

NVIDIAでは、3Dビデオのストリーミング機能をウェブサイトに付加するために必要なステップとコンポーネントを説明するハウツーガイドを作成しました。3D動画プラグインもガイドも、本日より、www.3DVisionLive.com/appsで入手することができます。

NVIDAはまた、2011年4月11日から14日までラスベガス・コンベンションセンターで開催されているNABにおいて、3D Visionビデオ・プレーヤーをはじめとするさまざまなテクノロジのデモを行っています(サウスホールの#SL 2728ブース)。

NVIDIAの事業開発担当シニアマネージャー、ジョン・バラド(Jon Barad)は、次のように述べています。「今後のウェブは、画期的で魅力的な3Dコンテンツを作り、提供するまったく新しい市場になるでしょう。NVIDIAの3D Visionテクノロジを活用すれば、どのようなタイプのサイトにも、ステレオスコピックな3D動画の機能を簡単に追加することができます。」

NVIDIA 3D Visionについて
世界をリードするパーソナル・コンピュータ用3Dテクノロジ、それが3D Visionです。NVIDIA 3D Visionソフトウェアと先進のアクティブシャッターグラス、NVIDIA GPU、3D対応のディスプレイあるいはプロジェクタを組み合わせると、息をのむほどすばらしい立体3Dでゲームや映画、写真を楽しむことができます。3D Visionは、500種類近いゲームにBlu-ray 3D映画、写真、動画など、さまざまな3Dコンテンツをサポートしています。またNVIDIAが世界に先駆けて用意した3Dストリーミングのウェブチャンネル、 3D Vision Liveで、トレーラー、動画、スポーツ、短編映画などを3Dで楽しむこともできます。

3D Vision Live
//www.3dvisionlive.com

NVIDIA について
NVIDIAは、1999年にグラフィックス・プロセッシング・ユニット(GPU)を発明した時、コンピュータグラフィックスのパワーを世界に目覚めさせました。それ以来、ポータブルメディアプレイヤーからノートブック、ワークステーションまで幅広い範囲におけるインタラクティブなグラフィックス機器で、継続的かつ驚異的なビジュアルコンピューティングの新しい標準を創り上げてきました。NVIDIAのプログラム可能なGPUの専門的技術は、費用のかからない安価な、そして幅広いアクセスができるスーパーコンピュータによる並列処理の進歩を続けています。米国で保有する特許は1,600以上で、近代的なコンピューティングの基礎となった発見や設計に関するものもあります。より詳しい情報については、www.nvidia.co.jp あるいは日本語サイト//www.nvidia.co.jpをご覧ください。

# # #

本参考情報に記載されている記述の中には、3Dvisionテクノロジ、NVIDIA 3DTV Playソフトウェアの利点、目標、特徴効果など、これらに限らず、将来予測的なものが含まれており、予測とは大幅に異なる結果を生ずる可能性があるリスクと不確実性を伴っています。これらのリスクと不確実性に関してはこれらに限らず、より効率かつ迅速な技術開発、並列処理におけるCPUの採用、デザイン、製造、あるいはソフトウェアの欠陥、技術開発および競合による影響、ユーザの嗜好および需要の変化、競合製品のユーザの採用、業界標準およびインターフェースの変更、システムを統合する際の当社製品および技術の予期せぬパフォーマンスの損失などがあり、その他のリスクの詳細に関しては、Form 10-Kの2011年1月30日を末日とする四半期レポートなど、米証券取引委員会(SEC)に提出されているNVIDIAの報告書に適宜記載されます。これらの将来予測的な記述は発表日時点での見解に基くものであり、NDIVIAはこれらの記述を更新する一切の義務を負いません。

 

NVIDIA® Corporationは2011年度の登録商標です。すべての会社名および/または製品名はそれぞれのメーカの商標および/または登録商標です。機能、価格、可用性、および仕様は予告なしに変更されることがあります。

NVIDIAに関する詳細については、NVIDIAプレスルーム//www.nvidia.co.jp/page/press_room.html をご覧下さい。

本案件に関するお問合せ先:

エヌビディア
マーケティング本部 広報/マーケティング・コミュニケーションズ
中村
Emailアドレス: knakamura@nvidia.com
Tel: 03-6743-8712 Fax: 03-6743-8799

エヌビディア広報事務局
共同PR株式会社 武内 / 渡部
Emailアドレス: n-takeuchi@kyodo-pr.co.jp / hi-watanabe@kyodo-pr.co.jp
Tel: 03-3571-5326 Fax: 03-3574-0316