NVIDIA、GTC Japan 2018 開催|NVIDIA
 

NVIDIA CEO ジェンスン フアン、ロボティクス、AI、自動運転のための新機能を発表

 
 

9 月 13 日から 14 日までの GTC Japan において、NVIDIA 創業者が Turing GPU などの新テクノロジを紹介

2018 年 8 月 29 日 - NVIDIA (NASDAQ: NVDA) - NVIDIA の創業者/CEO の Jensen Huang (ジェンスン フアン) は、ここ日本で 9 月 13 日より開催される、NVIDIA の第 10 回 GPU テクノロジ カンファレンス (GTC) ジャパンにおいて、ロボティクス、AI および 自動運転に焦点を当てた基調講演を行います。ジェンスン フアンは、NVIDIA の Turing ベースの新しい GPU と、ゲームからデータセンター推論に至る、その多様な用途を日本において紹介いたします。

グランドプリンスホテル新高輪で開催される、この 2 日間のイベントには、5,000 人以上のエグゼクティブや開発者、ロボティクスの専門家、データ サイエンティスト、メディア関係者が出席すると予想されています。フアンの基調講演に加えて、イベントでは、130 以上の講演が行われるほか、展示ホールでは 75 の展示があり、さらに NVIDIA の認定インストラクターによるディープラーニングおよびロボティクスのハンズオン ラボが予定されています。

NVIDIA の日本代表 兼 米国本社副社長である大崎真孝は、次のように述べています。「GTC は、日本でもっとも大規模で、もっとも重要な AI および GPU コンピューティングの会議です。NVIDIA のビジョナリー CEO であるジェンスン フアンが、AI、ロボティクスおよび自動運転車の未来について語り、さらに日本を代表する AI のエキスパートの多くが登壇または出席いたします。まさに、AI 技術の今後を理解するのに最高の場となります」

東京大学 特認准教授、日本ディープラーニング協会理事長の松尾豊氏、早稲田大学 理工学術院 基幹理工学部 表現工学科の尾形 哲也教授、Google Developer Advocate、Google Cloud の佐藤 一憲氏といった、トップクラスのデータ サイエンティストや AI エキスパートや、オートデスクやフェイスブック、富士フイルムメディカル、ホンダ、IBM、小松製作所、三菱自動車、ソニー、スバルのリーダーたち、衆議院議員、ならびに理化学研究所計算科学研究センターが、技術についての講演を行います。

また、キャノンや NTTコミュニケーションズ、パナソニック、ソニー、オラクル、ピュア ストレージ、ネットアップを含む、およそ 75 の企業が、展示ホールで最新テクノロジの展示およびデモを行います。NVIDIA は、RTX テクノロジを利用して、Turing ベースの GPU でリアルタイム レイ トレーシングのデモを日本で初めて行います。NVIDIA はさらに、Kubernetes の AI 推論アプリケーション、自律走行車開発プラットフォームである NVIDIA DRIVE 、医療画像診断の Project Clara、NVIDIA Jetson プラットフォームを使った自律動作マシン、ならびにコラボレーティブ VR のプラットフォームである Holodeck の展示を行います。

日本でもっとも前途有望な AI スタートアップを代表する 8 社が、それぞれのテクノロジについてのショート プレゼンテーションを行います。これらの会社は、ロボティクス、ドライバー支援、がんの発見、事業プロセス最適化およびデータベース分析などの分野を専門としています。

詳細および登録は、GTC Japan の Web サイトをご覧ください。

NVIDIA について
NVIDIA が 1999 年に開発した GPU は、PC ゲーム市場の成長に拍車をかけ、現代のコンピューター グラフィックスを再定義し、並列コンピューティングを一変させました。最近では、GPU ディープラーニングが最新の AI、つまりコンピューティングの新時代の火付け役となり、世界を認知して理解できるコンピューター、ロボット、自動運転車の脳の役割を GPU が果たすまでになりました。今日、NVIDIA は「AI コンピューティング カンパニー」として知名度を上げています。詳しい情報は、www.nvidia.com/ja-jp/ をご覧ください。

NVIDIA の最新情報は、以下の方法で入手できます。
公式ブログ NVIDIA blogFacebookGoogle+TwitterLinkedIn および Instagram、NVIDIA に関する動画 YouTube、画像 Flickr

____________________________________

本プレスリリースにおける一定の記載は将来の見通しに関する記述であり、予測とは著しく異なる結果を生ずる可能性があるリスクと不確実性を伴っています。かかるリスクと不確実性は、世界的な経済環境、サードパーティに依存する製品の製造・組立・梱包・試験、技術開発および競合による影響、新しい製品やテクノロジの開発あるいは既存の製品やテクノロジの改良、当社製品やパートナー企業の製品の市場への浸透、デザイン・製造あるいはソフトウェアの欠陥、ユーザーの嗜好および需要の変化、業界標準やインターフェイスの変更、システム統合時に当社製品および技術の予期せぬパフォーマンスにより生じる損失などを含み、その他のリスクの詳細に関しては、Form 10-K での NVIDIA のアニュアル レポートならびに Form 10-Q での四半期レポートなど、米証券取引委員会 (SEC) に提出されている NVIDIA の報告書に適宜記載されます。SEC への提出書類は写しが NVIDIA の Web サイトに掲載されており、NVIDIA から無償で入手することができます。これらの将来予測的な記述は発表日時点の見解に基づくものであって将来的な業績を保証するものではなく、法律による定めがある場合を除き、今後発生する事態や環境の変化に応じてこれらの記述を更新する義務を NVIDIA は一切負いません。

© 2018 NVIDIA Corporation. All rights reserved. NVIDIA、NVIDIA ロゴ、NVIDIA RTX および NVIDIA Turing は、米国およびその他の国々の NVIDIA Corporation (エヌビディア コーポレーション) の商標かつ/あるいは登録商標です。その他の会社名や製品名についても、それらに関連付けられる各会社の商標である可能性があります。製品の特徴、価格、発売・販売および仕様は、予告なしに変更されることがあります。